deco
deco
deco
deco

deco
受験生の皆さんへ

deco
英理ニュース

英理女子学院の最新トピックス

  • 2023年度卒業式を挙行
    2024年3月3日、2023年度卒業式を挙行しました。

    当日はお天気にも恵まれ、笑顔で3年生が本校を巣立って行きました。

    卒業生の皆さんが、これから幸せな人生を歩まれ、「信頼し得る婦人 実際に役立つ婦人」として社会に貢献されることを心からお祈りしています。
  • 茶道部「大倉山観梅会」にて野点
    本校茶道部が、2024年2月24日に大倉山で開催された「観梅会」にて、野点を行いました。

    当日は地元大倉山の皆様を中心に800名ほどの方が立ち寄って下さいました。

    ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
  • 茶道家松村宗亮先生による「茶道講座」を開催
    1、2年生を対象に、茶道家・松村宗亮先生から「茶道」について、また松村先生ご自身の人生についてお話をしていただきました。

    茶道と現代的なアート・芸術(建築、インテリアデザイン、音楽、書道、ダンスなど)を組み合わせて、斬新な茶道のイベントなども数多く企画~実施されている松村先生。「数寄(すき)を楽しく!」というテーマで、好きなことを大事にしながら、新たなことに挑戦することの醍醐味をお話してくださいました。
  • 情報デザインコース「卒業制作展」開催
    情報デザインコース3年生の「卒業制作展」を1月27日~2月2日まで開催しました。

    3年間のコースの授業で制作した作品、それらをまとめたポートフォリオなどを展示しました。
  • 【アニメーション部の生徒たちが高津区こども会作品展の審査員に】
    本校アニメーション部の生徒たちが、川崎市高津区のこども会さんが開催される「第57回書初め 絵画 ちぎり絵 イラスト 作品展」の審査員を務めさせていただきました。

    それぞれの部門で力作ぞろいの展示を、本校生徒たちも真剣に見せていただき、審査にのぞみました。
  • 東京大学工学部長 加藤泰浩先生ご講演
    iグローバル部1年生、2年生を対象に、東京大学工学部長の加藤泰浩先生が「みんなで未来を拓いていこう ~工学部は未来を拓く~」という講演をしてくださいました。

    東京大学の工学部ではどのような研究をされている先生方がいらっしゃるのか、工学部で学ぶことがどのように社会に・生活に役立ち得るのか、東大工学部出身の女性の方がどのように活躍されているのかなどについて、加藤先生のお話をうかがうことができました。今後のキャリア・進路選択に大きなヒントを頂きました。
  • 2年生 マレーシアと九州へ(修学旅行)
    10月23日~の週に、2年生が修学旅行に出かけました。旅行先はマレーシアと九州です。(選択制)

    どちらの場所でも、多様な文化に触れたり、多国籍の学生さん達と交流することができました。
    また、コロナの影響で中学校の修学旅行を経験していない生徒たちが、大人数で行動を共にするという貴重な経験を重ねることもできました。

    どちらの行程とも全員が同時に出発し、全員一緒に横浜に戻ることができました。
  • ライフル射撃部ビームライフル 国体銀メダル獲得
    本校ライフル射撃部の山崎純菜さんが、2023年10月に鹿児島県で開催されている日本国民体育大会(国体)の「少年女子ビームライフル立射」部門で

    2位(銀メダル)

    に輝きました。
  • スタンフォード大学のプログラム(Stanford e-Eiri)を実施
    米国スタンフォード大学と本校をオンラインで結んで実施する講座"Stanford e-Eiri"を今年も実施しました。

    世界がSustainable (持続可能)に発展していくために、今私たちが直面しているのはどのような「課題」なのか、それに対してどのように「対策」を講じることができるのか -こうしたテーマについて、生徒たち自身が英語で授業を行いながら講座を進めていきます。

    最終回には、サンフランシスコの女子校 Castilleja Schoolとの交流会も行います。
  • TOPPO学園祭を開催!
    【学園祭テーマ】“今日から君もトッポかも” 

    お菓子メーカー・ロッテさんの人気定番商品TOPPOをテーマにした学園祭を本校で開催しました!

    若い人たちにもっとTOPPOを好きになってもらいたい、TOPPOをテーマに楽しんでもらいたい、という想いで本校の生徒たちがロッテ様と企画したTOPPOだらけの学園祭です。
  • 「花の甲子園」関東南大会優勝→全国大会出場
    高校生がいけばなパフォーマンスを競う「花の甲子園」の関東南大会に、本校華道部の生徒3名が出場し、優勝しました。

    「花の甲子園」では、30分間に3名の生徒がそれぞればいけばな作品を完成させ、その後3分の制限時間内に作品についてのプレゼンテーションを行い、競い合います。(全国大会では、3人で1作品を完成させます。)

    2023年8月27日に開催された関東南大会で本校は優勝し、11月12日に京都・六角堂で開催される「花の甲子園 全国大会」に出場しました。
  • デジタルアートの大会LIMITS高校生大会で準優勝!
    20分の制限時間の中で、その場で突然与えられるテーマについてのデジタルアート作品を完成させ、
    そのコンセプト・技能・制作過程・完成作品の評価を競う大会「LIMITS」。

    2023年度に初めて高校生大会が開催され、決勝大会で本校2年生の生徒が「準優勝」しました。
  • 英理2期生の進学実績
    英理女子学院2期生の進学実績は躍進。
    カナダの名門・The University of British Columbiaをはじめとする海外のトップ大学、国立大学及び私立大学医学部、国公立大学、早稲田大学、GMARCHなどへの合格者を多数輩出しました。
  • 本学園創立者、スタンフォード大Webサイトに紹介
    本学園創立者の髙木君(たかぎきみ)が、日本の女性教育の先駆けとして、米国スタンフォード大学SPICE(Stanford Program on International and Cross-Cultural Education)のWebサイト上で紹介されました。

    福澤諭吉先生が「学問のすすめ」を強調されたことに刺激を受け自力で大学に通い、自らの裁縫女塾を立ち上げた「起業家」の側面を強く持っていた髙木君についてご紹介頂きました。
  • 【セブ島語学研修】1週間の語学研修に行ってきました。
    コロナ禍の復帰から2年目のセブ島語学研修に行ってきました。(2023年12月17日~1週間)

    英語漬けのマンツーマン授業をうけ、英語でプレゼンやスピーチを行いました。
    人前で堂々と英語で話す力を養い、沢山のアウトプットができる研修です。

    英理女子学院のセブ島語学研修は毎年12月に1週間開催しています。
  • deco
    deco

    英理女子学院って
    どんな学校

    英理女子学院って
    どんな学校

    目標で選べる2つの学部

    英理女子学院は2つの学部を併設していて、将来の目標に合わせた選択が可能です。

    iグローバル部では世界につながる教養と知識、コミュニケーション能力、異文化交流などを通じて世界を舞台に活躍する人材を育成。

    キャリア部では幸せに生きるために必要な3つの力を土台に、自分らしさを追求することのできる4つのコースで夢の実現を叶えます。

学部紹介

  • deco

    iグローバル部

    世界を舞台で活躍できる女性を目指す。

    iグローバル部では、グローバルな経験(英語の重点的な学習、海外・語学研修、留学生との生活)や文理融合のSTEAM(Science, Technology, Engineering, Art, Math)教育、世界の課題(SDGs)に対する探求活動などを通じて、世界の発展に貢献し、世界を舞台に活躍できる女性をめざします。
  • deco

    キャリア部

    幸せに生きるための3つの力を身につける。

    キャリア部は、自分らしく幸せに生きるための力を育てる学部です。入学時に1つを選択するコース(「進学教養コース」「ビジネスデザインコース」「情報デザインコース」「ライフデザインコース」のいずれかを選択して入学)では、自分らしい興味~才能を育むことができます。同時に、全てのコースで幸せに生きるための3つの力(考える力、わたし発見力、学力)を身につけます。