新着情報

理事長・校長日記理事長・校長日記理事長・校長日記iグローバル部キャリア部

「行動」~未来の女性リーダーたちへ~

今日から2学期が始まりました。

40日に及ぶ夏休みが終わって学校に戻ってきた生徒たちは、今朝まず「防災訓練」を実施しました。

先月も宮崎県を中心として大きな地震があり、南海トラフ巨大地震がいつ起こってもおかしくない状況となりました。また、台風・大雨による被害も甚大で、私たちは常に自然災害と向き合っていく必要があることを再認識しました。

今日の訓練は、生徒の皆さんはおしゃべりをすることも少なく、真剣に取り組むことができたと思います。

その後、始業式を行いました。始業式の中で、いつものように私から「未来の女性リーダーたちへ」メッセージを送りました。今回のメッセージは8月23日の「登校日」の日のメッセージと両輪で生徒たちに生涯そうでいてほしいというメッセージです。

それは

「自分がワクワクすること、夢中になることができることを見つけたら、感じたり思ったりするところで終わるのではなく、実際に”行動”しよう」(8月23日のメッセージ)

ということと

「私たち自身が住みやすい社会、未来のために、行動しよう」(今日のメッセージ)

ということです。

今年の夏は、猛烈な暑さが続き、夕方~夜には滝のようなゲリラ豪雨と雷が非常に多かったです。異常気象が猛スピードで進行している気がします。(私自身の高校時代の「夏」についてもご紹介しましたね。)

私はこの先、生徒の皆さんが私くらいの年齢になるとき、いったいどのような気候になってしまうのか、生活できる状態なのか、を本当に心配しています。

生徒の皆さんは

「そうは言っても、私一人ができることなんてない」

「自分に何かするなんて、無理」

と思ってしまうかもしれませんが、ほんの小さなことでいいから、行動に移しましょうよ、ということをお伝えしました。(例として、私が使い終わりそうな「乳液」のプラスチックボトルのことをお話ししました。使い終わったら、通常はプラゴミとして捨てるボトルですが、「捨てず」に「お店に持っていけば回収~リサイクルしてくれるらしい、と知りました。まずはそういうできることから始めるつもりという私自身の話も紹介したうえで、生徒の皆さんでもできることが必ずあるから、とにかく皆で取り組みましょう、とお話しました。)

今学期はスタート早々に文化祭(今週末です!)があり、その後もオーストラリアの学校との交流や中間試験、修学旅行、とイベントが盛りだくさんですが、ぜひ日々「行動」することを重視して行きましょう。