学校生活学校生活キャリア部
【中国語授業】中国の餃子を作ろう!
3年生の選択科目である、中国語の授業で年に一回行う『餃子作り』をしました。
こちらはいつも中国語を教えてくださっている中国人の先生が自ら、料理を教えてくれます。
先生の話によると、日本では焼き餃子で食べることが多いのですが、中国では水餃子にして餃子を食べることが多いそうです。そのため今回は、定番の焼き餃子と水餃子の2つを作りました。
お昼には出来上がった焼き餃子と水餃子を食べました。餃子の皮から作ったので時間はかかりましたが
完全な手作り餃子となりました。生徒たちもとても楽しそうに生地をこねたり、包んだりしていました。
- 生地を確認する生徒たち
- 餃子の皮づくり
- 平べったくして、中身をのせられるように
- たたきが大事
- 先生も一緒に手伝ってくれました
- 各班によって具も違う!?
- 具材に♡心がこもってますね
- 焼き餃子と水餃子を同時に
- 餃子の出来上がり
- お昼時間に食べました
- ~焼き餃子~おいしそう!
- ~水餃子~手軽に食べられる