新着情報

理事長・校長日記理事長・校長日記理事長・校長日記iグローバル部キャリア部

今日は色々プレゼンテーション

今日は、さまざまなクラスでプレゼンテーションや発表を行っていました。

進学教養コース2年生の英語の授業では、1年間の教科書の内容を振り返って、それぞれの章の内容のサマリー(要約)や、その章で学んだ文法などについてまとめて発表を行っていました。

教科書の中で、ゴリラについて扱った章があり、その章について発表を行っていたグループのプレゼンテーションはユニークで、教科書の内容だけでなく+αでゴリラの豆知識をクイズでクラスのみんなに問いかけていました。

ゴ、ゴリラにも血液型なんてあるんですか???と思って、ぼーっとしていたら、生徒から

「せっかくなので、聞いてみましょう!タカギアキコ先生~!」

え? わ、わたしですか・・・!!!

ということで、ドキドキしつつも

「え、混合ではないかと・・・」(A型もB型もO型もAB型もあり)

と答えたのですが、正解はなんと

B型!

なのだそうです。(知らなかった!)こうした工夫があると発表がグンと面白くなりますね。

さらに同じ時間帯に、ビジネスデザインコースの2年生は、ロッテさんにお菓子のアイデア提案プレゼンテーションを行わせて頂いていました。

生徒たちからは、「その発想は無かったわ~!」という面白いアイデアが提案されていました。実際に企業でその商品に関わるお仕事をされている方に、こうしてプレゼンテーションをさせて頂く機会は貴重です。みなさん、アイデアを考える楽しさが分かりましたね!

ロッテの皆様、貴重な機会をありがとうございました。